2003年1月17日

肥後物産通信1月号 生産農家との勉強会報告

【産地状況】
長い正月休みも終わり、生産農家では10日頃から畳表の生産が始まり、本格的に市場に出回るのは20日頃になると思われます。畳表の需要は国内景気の消費回復の鈍りから低迷が続いており、相場は秋の需要期における主要商品の供給不足から高値のまま推移しています。今期の作付け面積は、前年の1718haから微増(内、“ひのみどり”が約600ha)が予想されます。本年も産地情報を発信し皆様と対話を重ね、より支持される産地を目指したいと思いますので、“肥後物産インフォメーション”を宜しくお願いします。


【勉強会報告】
1/6.7.8日と3日間かけて、生産農家と熊本畳表のブランドについて意見交換を行いました。そこで「自分達が生産した畳表はどう評価されているのか知りたい」という意見があり、今後の参考にしたいと思いますので、よろしければ熊本産畳表を扱われた感想などお聞かせ下さい。


----------以下が感想分です(農家名は伏せてあります)----------

今回のご意見は生産者に伝えて、次回の生産に生かしていきたいと思います。
このような対話を通じて、よりユーザの皆様から愛される商品作りを生産者と共に目指していきたいと思います。今後とも使用した畳表に関するご意見をお待ちしております。

五八綿W 茂 O氏
7目、20.5キロ という数字ですが、数字以上に重圧でしっかりした畳表でした。色合いや織り上がりも綺麗です。このままのしっかりした畳表を作っていただきたいと思います。(2003/1/18)

五八綿W 茂 N氏
減農薬栽培は非常に嬉しい栽培です。お客様にも大変喜ばれいます。N氏の物は 綿Wが 登と茂 糸がAを使いました。Aの表は生まれて数ヶ月の赤ちゃんのいるお宅に大変好まれております。綿Wの方は 表自体は重厚ですが、少々織り上がりにバラツキがあるようです。仕入れ後約10ヶ月寝かしたものでも染土を払うと十分に青みがありますので、良いですね。2002年8月に仕入れた登クラス(新草)は前年の物より、やや劣る感じがしました。大変かとは思いますが、これからもこだわりを大切にしていただきたいと思います。(2003/1/18)

五八糸引 桜 H氏
残念ながら、当店の評価としまして 大変残念な結果です。今後の仕入れは控えたいところです。理由といたしまして、色合いが、俵ごとにバラツキがある。これはだめです。また、途中からイグサの色が変わってしまう物を同じ表として仕上げてしまうのは、どうかと思います。織り上げを グレードごとに極端に格差を付けているとしか見られません。イグサの質に関しては、問題ないのですが もったいないことです。有名な方なので、期待したのですが・・・このイグサの栽培でしたら、もっと良くできると思いますが。。。消費者のことをもっと考えていただきたいです。(2003/1/18)

五八糸引 桜 M氏
非常に気に入った畳表のひとつです。このグレードの中では 高品質だとおもいました。織り上げの感じは、まずまずだと思いますが、色合いは非常によいと思います。出来たらまた使いたいです。(2003/1/18)
五八糸引 A S氏
減農薬栽培ということで、仕入れさせていただきました。同クラスのN氏とはまた違った感じで、全体的な青みは少ないですが、地厚で織り方も綺麗です。仕入れ後 10ヶ月経過後も染土を拭き取ったあと、畳敷き込み後に 部屋の蛍光灯ではなく、外からの光があたると綺麗に青みがかって見えます。出来たらまた使いたいですね。(2003/1/18)

五八糸引 喜 M氏
ひのみどり草だそうですが、非常によい出来映えでした。色合いの統一感と仕上がりは良かったです。お客様にも大変喜んでいただきました。(2003/1/18)

五八綿W 特 T氏
ひのみどりでした。印象としては、全体的に薄い感じに仕上げてあり、柔軟性がありました。触った感じも非常に滑らかで、感触が良かったです。使用したときは わら床が非常にくたびれておりましたが、難なく施行でき お客様にも大変喜んでいただきました。ただ、広げてみると イグサが真っ直ぐでなく、「く」の字形になっていましたので、そこが減点でした。(2003/1/18)

投稿者松永:2003年1月17日 13:16

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.higobussan.co.jp/mt/mt-tb.cgi/2