2004年12月22日

肥後物産通信12月号 くまもと畳表シール

【産地状況】
生産農家では植え付け作業を終えたところから畳表の製織を再開されていますが、
市場の出品枚数は週に1万枚弱とまだまだ少なく、20日過ぎから増え始めると思わ
れます。
本年の市場は28日までとなっており、年明けの初市は12日からとなっています。
敷物新聞等にもありましたように、熊本産地は来年度い草栽培500周年と銘打ち、
記念行事(2月25日~28日)を開催予定です。是非こういった機会に産地にいらっ
しゃってはいかがでしょうか。

【くまもと畳表シール】
先月号でもお伝えしたように、自社では今月から、熊本県い製品卸業組合が作られ
た「くまもと畳表シール」を畳表10枚に対しシール2枚張り付けるようにしています。
このシールの特徴は、熊本県い製品卸業組合(33社)に加盟されている各事業所の
社名が印刷されており、どこの畳表か分かるようになっています。またシールには、
×型にミシン目が入っており、一度張り付けたら剥がす時には四つに分かれて剥げ
るようになっており、元に戻らない仕組みになっています。

◎「くまもと畳表シール」発行の経緯
 偽装問題が話題になっている中、消費地から「熊本県産畳表と証明するようなも
 のが欲しい」という強い要望があり、熊本産の畳表とわかるよう熊本県い製品卸
 業組合がシールを発行し、畳表に張り付けるよう決まりました。

◎「くまもと畳表シール」の目的。
 産地を明らかにすることにより、先月号で取り上げた「産地偽装問題」に対応し
 熊本産と中国産とをはっきり区別し、安心して使用して頂くため。
 また、シールには社名も入っていますので、生産者の名前が入っていない無着色
 ラベルなどより、シールの貼ってある畳表の方が、熊本県産と信頼出来ると思い
 ます。
 「くまもと畳表シール写真」

【感謝】
今年一年間、肥後物産通信を受け入れて頂きありがとうございました。
またテーマに関してご意見のメールや関連する写真なども頂き、皆様と対話出来た
ことに感謝申し上げます。
来年も皆様とは率直な意見交換、様々な対話を重ねながら皆様に支持される産地へ
と努力していきたいと思います。
良い年をお迎えください。

投稿者松永:2004年12月22日 10:57

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.higobussan.co.jp/mt/mt-tb.cgi/25