2010年10月24日

肥後物産通信10月号「第36回 熊本県い業大会報告」

【第36回 熊本県い業大会報告】
平成22年10月13日千丁公民館において、い製品品評会入賞品展示が行われました。
今月の肥後物産通信は、その審査報告を掲載します。報告の中で、審査結果と共に今年の
生育状況、気象状況に関しても詳細に触れられていますので、ご参考にして頂きたく思います。
                         (記事の掲載に関しては、承認をいただいております。)

イ草大会.jpg


                         審 査 報 告

 第50回農林水産祭参加行事として、第36回熊本県い業大会のい草・い製品品評会が
開催されましたが、その審査の経過と結果概要について報告します。
審査会は10月13日にJAやつしろ麦島集荷所を会場に開催されましたが、出品点数は、
い草部門142点、い製品部門101点、合計243点にのぼりました。本品評会に出展
された皆様方の意欲に心から敬意を表する次第であります。

 審査にあたりましては39名の審査員が審査要領と採点基準に基づいてい草の部、い製品
の部に分かれて、専門的な立場から公平かつ厳正に審査を行いました。

 まず、本年度産いぐさの栽培期間の気象及び生育概況について申し上げます。植付け時期
の11月は暖かい日が続きましたが12月に入り気温が低下し、12月上句に植付けられた
ほ場では植傷みが見受けられました。2月に上旬に100ミリを超える降雨があり、2月中句から
3月下句にかけては気温が高めで推移したため、この時期の生育は平年よりはやや進んでい
ました。しかし、3月下句には低温に見舞われ5月に至るまで全般的に平年より低めで推移
したため、長い母芽の形成期から長いの発生時期の生育は茎長の伸び及び茎数の増加とも
抑制されております。
 5月下旬から気温も上昇し、降水量も多くなり生育は幾分回復したものの、茎長・茎数とも
に前年を下回り、早刈栽培のほ場ではいぐさの収穫を予定よりも遅らせたところも多くみられ
ました。6月末から7月前半にかけては大雨の日もあって茎は伸長したものの網上げ作業にも
影響したようです。また、梅雨明けの7月下旬は一転して猛暑の中での収穫となり、かなり
苦労されたのではなかったかと推察いたします。結果としては前年よりは少なくなりましたが、
皆様の御努力によりほぼ平年並みの収量は確保されております。

 い草部門については原草本来の材質特性である品質に重点をおきました。本年は特に先枯や
シンムシガの被害茎が顕著に現れるのではないかと懸念されましたが、生産者の皆様の御努力
により比較的被害は少なかったようでした。ただその一方で茎の硬軟の差が大きく、一部にムラ
染めや根白が目立つものも見受けられました。
 い製品部門については品質・規格などを踏まえて総合的に審査しました。本年は、茶元や根白,
ムラ染め等は例年より少なく、一般品種、ひのみどり製品ともに原草を吟味した加工技術レペル
の高さを窺い知ることができました。さらに、織り傷の発生もあまりみられず、丁寧な仕上げが
なされていると感じました。

 また、優良品種「夕凪」「ひのはるか」の普及に伴い、「一般品種」として出品されたものの中で
その割合が増えておりますが、い草・い製品いづれの部門においてもテレ・ヤケの発生の減少
などその効果がみられる半面、一部に硬度不足と思われるものもあり、栽培面での課題も感じら
れました。

なお、一部のい製品に熊本県の検査規格にそぐわないものがありましたので、出品の際には
再度確認していただきますようお願い致します。

 出品されたい草・い製品はどれも優れており、審査にあたりましては大変苦心致しましたが、
審査員協議の結果、
 い草部門では、 優等 2点、1等 4点、2等 8点、 3等 16点、計 30点
(うち 農林水産大臣賞1点、生産局長賞1点、九州農政局長賞1点、熊本県賞1点、全国
い生産団体連合会長賞2点)

 い製品部門では、優等 4点、1等 8点、2等 16点、3等 32点、計 60点
(うち 農林水産大臣賞1点、生産局長賞1点、九州農政局長賞1点、熊本県賞1点、全国
い生産団体連合会長賞4点)

 両部門を通じて合計 90点を推薦致しました。

大会会長におかれましては、褒賞規程に基づき表彰下さいますようお願い申し上げます。


                                           平成22年 10月15日
                         第36回熊本県い業大会 い草・い製品品評会審査長
                          熊本県農業研究センターい業研究所長 田中 良典

投稿者higo:2010年10月24日 21:52

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.higobussan.co.jp/mt/mt-tb.cgi/382

コメントする